【冬コミ2023年《C103》】当日券購入までの流れ紹介(12月30日)

コミケ

こんにちは。びびびびっと漫画ブースのびびっとです!

今日は何年振りかに一般参加した冬コミで戸惑った当日券購入についてのお役に立つかもしれない情報をご紹介したいと思います!!

とりあえず・・・めっっっっちゃ、楽しかった!!!!のは当然として・・・

まず私は事前チケット購入せず当日券をゲットして冬コミに参戦しました。

それも踏まえて同じように当日券を狙って、明日の冬コミに出陣する方の参考になったら嬉しいです!!

当日券ゲットまでの流れ

何時に行けばいい?

結論から言うと、ご自身の無理のない範囲でなる早がいいです。

久々に冬コミ参戦、しかもチケット制度導入という未知の領域に踏み込むにあたり、いろいろネットで調べました。

が、詳しい情報は得られず・・・

何はともあれ、当日券販売開始は12:30

ということは分かり、同じ制度が導入された夏コミでは当日券購入の為に長い時間並んだ的な投稿を目にしたので早めに行っとこう、と判断しました。

私が国際展示場駅に到着したのは8:45

その時点で駅構内や駅周辺、ビックサイトへの道は人でいっぱいでした。

一般参加&サークル参加の人たちが群をなしており、かなりの混雑具合・・・。

人の多さで歩くスピードも落ちるので、無理のない範囲でなる早で現着するのがいいです。

当日券待機列はどこ?

ポイントは西南ブース方面への案内板に従うこと!

国際展示場駅から、すでにコミケのスタッフさんが随所でアナウンスを行なってくれているので、コミケ参加者は迷うことなく会場に向かえます。

最初の分岐は一般参加とサークル参加。

スタッフさんの誘導に従って歩いて行くと、今度は東ブースと西南ブースで分岐します。

※ここで注意!※

たとえお目当てのお宝が東ブースであろうとも、当日券を購入する場合は西南ブース方面に進むこと!!

当日券購入者の案内が看板などで掲示されておらず、ちょっと分かりにくかったです。

午後入場(リストバンドあり)の人たちも同じ方向に歩いて行くのでかなりの大行列。

その人の波に乗って歩いていくだけ・・・。

なのですが、これが結構な距離歩きます

ビックサイトの周りをぐるーーーーっと回って歩いて行くので、歩きやすい靴をおすすめします。

ちなみに当日券購入&午後入場待機列に私が到着したのは9:10

駅に到着したのが8:45

当日券買うのどこよ?と彷徨いていた時間と、人の多さで歩みが遅くなったのを加味しても、だいたい25分歩いていたことになります。

それを考えると真面目な話、歩きやすい靴が必須アイテムです。

当日チケット販売時間(12:30)近くになったら案内板が出るようですが、朝の時点では当日券販売についての案内はなかったので迷いそうになるかもしれませんが、

当日券の購入は西南ブース方面への案内板に従ってひたすら歩いて行きましょう!

当日券待機列での動き

9:10に待機列に到着した時点では、思ったよりも人はいませんでした。ざっとですが、いても500人以下。

コミケの規模に比べたら少人数といえます。

そんなに早く来なくてもよかったかしら、なんて思っていましたが徐々に人が増えてきて、何度も列整理が行われました。

その時の状況・・・待機列に並んでいる人数などで列整理の回数は変わりますが、最終的に『販売場所に移動します!』となるまでに、最低でも4回ほど列整理が行われました。

スタッフさんの指示に従って待機列の幅を大きくしたり、狭くしたりと状況に応じて大人数がざっと動くので複数人で行く場合、同行者の方と逸れないように注意してくださいね。

引き離されたら待機列で合流することは難しいようです。

私の側に並んでいた5人グループの人達が列整理の人波で逸れてしまったようで、スマホで連絡を取り合って会場内で合流することにしていました。

逸れた場合のことを考えて、あらかじめ合流場所を決めておくのも手かもしれません。

販売場所に移動を開始したのが11:40頃

列整理の結果、私は列先頭のスタッフさんが列規制の為に持っている黄色と黒のゼブラポールがしっかりと見える位置に落ち着きました。

大行列なので途中途中、コミケ参加者以外の人たちに迷惑がかからないように、止まってじわじわと進みます。

ちなみにですが、列移動中にふと後ろを振り返ってみたら、夥しい人がゾロゾロと歩いていました。最初に待機列についた時とは比べ物にならないくらい・・・。

結果的に8:45に駅に着いてよかった、と思うくらいの人数でした。

↑全て当日券購入&午後入場の人たちです

移動時の注意

コミケの芸術的な列整理は恒例ともいえます。あの大行列行進で動くので、とにかく前を歩いている人に着いて行くようにしましょう。

急に止まったり動いたりを繰り返すので足元に注意

そして人混みから突如として現れる、腰より下の位置に生えているコンクリのポールにぶつからないようにしましょう。植え込みも曲者です。

コンクリのポールに当たるとかなり痛いし、最悪怪我をしてしまいますので、列行進しながらのスマホは絶対にやめましょう。

スマホを見ずに前を見て歩いていても、何度もコンクリポールとぶつかりそうになりました。

腰より下の障害物なので警戒しにくい・・・怪我をしないように、細心の注意を払って行進も楽しみましょう!

最終的にチケットを買えたのは?

チケットを購入し、会場内に入れたのは12:34

行進の末、ビックサイトの麓に到着。

この時点で最終的な分岐が始まります。

今までは午後入場の人たちと一緒に並んでいましたが、ここでチケットありと当日券購入で分けられます。

午後入場の人達がビックサイトに向かって右側に。

当日券購入者は左側に分けられ、先にチケット有りの列が動き出して行きました。

暫くその場で待機して販売開始時間に合わせるように、ビックサイトのあの階段を大行列で上がっていき、ビックサイト入口の側に設営されていた販売場所に到着。

受付はいくつもありました。

ポイントは、チケットを購入する際にお釣りが出るか出ないかで受付が違うこと。

お釣りが出る人は、向かって左側の受付

お釣りが出ない人は、向かって右側の受付

に入るようにアナウンスされました。

私がチケットを買った時は、お釣りなしの方が比較的空いているように見えました。

チケット代は1,000円なので、可能ならば高額紙幣は事前に崩しておくことをおすすめします。

 

まとめ

ざっと当日券購入までの流れをご紹介させていただきました。

大事なことは4つ!!

①現着は無理のない範囲でなる早が良い!!

普通に歩くよりも(人混み+かなりの移動距離)速度は俄然遅くなり、時間もかかります。早めに現地到着しているのが理想的!

②当日券購入するなら西南ブース方面へ!

たとえお宝が東ブースであっても、当日券を買うなら西南ブース方面に歩きましょう。遠回りになっちゃうじゃん?大丈夫です。最終的にチケット販売場所は正面入口付近なので、東ブースにも企業ブースにも問題なく向かえます!!

③歩きやすい靴を履くことをおすすめ!!

何せ当日券待機列まで国際展示場駅から結構な距離を歩きます。約25分歩くことを考えると、足に負担のかからない歩きやすい靴は必須かと!!

④障害物に注意!!怪我をしないでコミケを楽しもう!!

当日券購入待機列は一種の芸術とも言える行進です。スマホなどを見ずに、前の人についていくようにして、ゆっくり焦らずに歩きましょう。突如として現れる腰より下から生えているコンクリポールにぶつからないように!

以上が今日、実際に当日券を求めた私の軌跡です。

無事に得たい御本も得られてとても楽しかった!!

当日券を購入してコミケに参戦することを検討している方の参考になれたら幸いです。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました